元麻雀荘メンバーの雑記

麻雀の戦術や、働いていた時の話などを書いていきます。

麻雀 強くなるための思考方法とは?②

麻雀 強くなるための思考方法とは?②

前回のコラムの続きとなります。
簡単に前回の内容を説明すると、「短いスパンでの結果だけを基に判断する事は反対に悪影響を及ぼしてしまう」という話でした。
結果で判断すること自体は悪い事ではないですが、短いスパンであればあるほど原因究明を間違えやすくなってしまいます。
試行回数を多くし、悪い結果であれば間違っていると判断できるので結果のブレはなるべく小さくしたいところです。

そこで一番大切になるのが「メンタル」です。

気分で打牌を変えるな

自分の気分によって打牌候補が変わってしまうのは一番愚かな事です。
今日はやたら当たり牌を掴んでしまうからいつもは押すけど今日はオリよう、など考え出したらもうその時点で負けです。

皆それぞれ普段の選択が最善だと考えて打っているはずですが、イライラしたり気分が落ち込んでいるので打牌を変えてしまうことは、それが正しいかどうかは別にして、自分の中の最善すら判断出来ない状況になってしまっている状態です。

それでは毎回結果もブレてしまいますし、行動に一貫性がないと何が正しいのかの判断が余計つかなくなってしまいます。

最も重要なのはメンタルを鍛えること

自身で思慮して最善だと思ったのであれば毎回同じ選択を下すべきです。
繰り返しますが、同じ選択を繰り返さなければ結果もその分まちまちになってしまい、さらにその選択が正しいのかどうか分からずに迷宮入りするのは目に見えています。

どんなに負けて熱くなったとしても、同じ判断を繰り返し続ける、それが出来ないのであればその場で打つのを止めることが出来ないといけません。

どんなケースに出くわしても動揺しない心を持ち、なるべく結果を安定させましょう。
いつもと違う選択をしていると気づいた時には頭を冷やして寝るのが一番の選択だと感じます。

メンタルを鍛える具体的な方法

一番手っ取り早い方法は「自分を客観的に見ること」です。

例えば、メンタルがブレている時の自分の打牌を録画したとします。それを後で落ち着いている時に見たとしたら「この人下手くそだなぁ」と感じるはずです。
(自分が最良だと思っている選択をしていないから)

実際に選択をする際に、第三者になった様な気分で見返すことで選択のブレを減らすことが出来るようになるはずです。

おさらい

  • 結果をなるべく安定させるように選択は常に同一!
  • 同一の選択を常に下せるようにメンタルを鍛える!
  • メンタルを鍛えるには自分を客観的に見る!